BLOGブログ
2023.09.17スタッフブログ
内装解体工事の流れや費用について④【大阪の内装解体工事ブログ】
内装解体工事の流れや費用について④【大阪の内装解体工事ブログ】
大阪府門真市のみなさま、こんにちは!
大阪と兵庫を中心に、内装解体・原状回復工事を手がけるコワースです!
内装解体工事の流れと手順
内装解体工事の前準備が終わったら解体工事が始まります。解体工事の作業だけでなく、解体工事をするための足場などの準備もあり、解体工事から撤去作業は最終工程に近い段階で行われると考えておくと良いでしょう。
足場の設置と養生の設置
解体工事の作業のための足場の設置をし、同時に養生の設置も行います。養生は養生シートで工事現場の周辺を覆う、鉄板で埃や粉塵を防ぐなどの方法があります。
エレベーターやトイレなどの共有スペースも撤去する物の移動経路などに使われたり、作業員が使ったりするということがあるので、養生されるのが一般的でしょう。
近隣への安全の確保、騒音や粉塵防止などの効果があるために、養生は解体工事に欠かせないでしょう。
内装材や床材の撤去
解体工事の準備が整ったら、まずは内装材や床材など、大きなパーツの解体をします。
借主との取り決めに沿って、不要なパーツを解体して取り外して破棄します。
壁紙やドアなどから電気に至るまでをゴミの分別に配慮しながら撤去していきます。
床材の撤去は床の素材などによって撤去の方法が異なり、専用の工具を用いて撤去をする場合が多いようです。
この床材の撤去作業は、音と振動が大きく生じます。そのために長い期間はできない作業になります。
今回は、【内装解体工事の流れや費用について④】についてをご説明いたしました。
解体に関してご相談・お見積もりは、是非一度、コワースにご相談ください。
お気軽にお問合せください。
フリーダイヤル
0120-66-1894
9:00-18:00(年中無休)
大阪・兵庫の内装解体・店舗解体
コワース
お気軽にお問合せください。
フリーダイヤル
0120-66-1894
9:00-18:00(年中無休)
大阪・兵庫の内装解体・店舗解体
コワース